浅草から上野までの道のり | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

浅草に行った時、フラフラと徒歩生活に
慣れていない道産子弟一家を引き連れて
上野まで歩いた。

まずは、浅草の馬賊で、
担々麺を食べたけど〜チュー

激うま〜❤
久しぶりの馬賊音符
あ、真夏に日暮里で食べたか。


そして、重いお腹を抱えて、上野へ〜。

みんな歩くの遅くて、びっくりする爆笑

牛歩だよ🐮

空を見上げると、ギョギョ👀

食器屋さんのビルなのね。
真下に行くと、鼻の穴見えるからwww


振り向くと、コーヒーカップ☕


なんかかわいいね〜❤


エモいとかいうんだろうか?というような
リサイクルショップ。

ケニアのマーケットの一角っぽい爆笑



ラーメン屋さんのウルトラマン🍜
甥っ子がウルトラマン好きので思わず📸



これまた凄い歯医者さん。
絶対に、ペンチで抜かれそうなチュー


上野に到着!


アメ横をフラフラして、
私は火鍋の材料を購入した〜。

道産子たちは、渋谷に行くとの事だった
ので、御徒町で別れました。

そして、自宅で飯炊よ。

楽しい数日間だったなー。
また遊びに来ないかなぁ〜。