箸でパスタを食べたら…@経堂 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

私の休日に、みらりんが午前授業だっ
たので、経堂でランチ。

期末やら受験やらで、全然どこにも行け
ないからね~。
ちょこっとしたお出かけで、リフレッシュ🍋

平日だったのに、行きたかったお店は
ことごとく定休日よ。

どーゆーこと!?💢

水曜日って休みが多いの?

しかもさ、都心じゃないと、チェーン店
以外の飲食店って、みんな14:30くらいで
閉まっちゃうのよね。

以外に、田舎な感じ💦

休日に、並んでいる人を見掛ける
小田急線の高架下のお店に入りました。

パスタ屋さんだなと知っていた
五右衛門🍝

メニューが、創造性溢れていてビックリ。

そうしたら、箸が出てきて、またビックリ。

箸袋を見て、初めて知った。

和風スパゲッティー
のお店だったのね!

どーりで、やたらと不思議なメニューが
多かったわけだ💡

私のは、海老とモッツァレラの
トマトクリームみたいなやつ。
たぶん、モッツァレラ…チーズであった
ことは、間違いないんだけどチュー


みらりんは、カルボナーラ。

1.5倍の大盛りコース🐷


いやー、美味しかったよ。
ふつーに、美味いよ。

でも、箸🥢でパスタを食べる
のって初体験✌️

ほかの麺類と同じよね~、うんうん。

なんて、大した気にしてなかったら、
これがさぁ…

食べにくい(爆)

パスタは、フォークじゃなきゃダメだ。
そういう結論に、達します。

アルデンテの固めの麺が、はねるんですよ。
箸では、まとまらない。

フォークでまとめて、口に入れるから
いいけど、箸だとすすってしまう。
ラーメンとか食べる時みたいに、
ズルズルーってもやもやもやもやもやもや

パスタをズルズルーって、あかんやろ。

フォークくださいって言いたかったけど
みらりんがやめろって言うからさ。

なんでも和風にしちゃダメだなって思った。


海外でラーメン食べても、フォークは
出てこないもんね。ちゃんと箸が出る。

洋風ラーメンってないし。

だから、和風スパゲッティーもなしだなと
思ったランチでした~。