10月桜を見に。 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

休日のあさんぽ~☀️

すっごいいい天気でした。
青空〜照れ
推しカラーだwww 
    生誕祭後なので、ちょっとやられてる💦

イチョウも、所々黄色の木があるけど
なんか黄色くなる前に散っている!?


暖かすぎなんだよ。
今日は、半袖案件だったよ…🥵

学校祭に行ったけど、体育館暑いし、
友達のお母さんと午後の発表になる前に
ランチに行ったけど、暑くてのぼせたよ。
まだエアコンつけて欲しい、飲食店…


遊歩道散歩🐶

たまに変わったところに行くと、犬は
クン活に忙しい。
クンクン、クンクン…
全然進まないの。

カタツムリかって🐌💦


この遊歩道には、10月桜があるんだよね。
すっかり忘れてたのよ。

そうしたら、やっぱり遅かった。
チ───(´-ω-`)───ン

でも、すこーし花が残ってた🌸


やっぱ桜は、いいね〜。

これから冬なのにねー。

万が一、このまままた春が来たもんなら、
私、号泣すると思う。

冬くれー!
私に冬をくれー!!
もう夏は嫌じゃー。


暖冬とか、いらんし。
極寒でいいし。

東京で極寒なんて、しれてる。



黄色のコスモスが、まだ咲いていた。
東京は、秋も冬もずっと花があっていいよね。


あさんぽ日和な日でした。


地面に落ちている葉っぱも増えたよね。

秋よ、どんどん深まれ~🍁🍂



家に帰ってきてコーヒーを飲みながら、
Xを見ていたら、
キティちゃん50周年ということを知った。

ユーミンと同じだびっくり

でね、「いいね」押したら、
「いいね」のところが、キティちゃんに
なったのグリーンハート

やっとスクショ撮ったわ💦


かわいいね。
私がキティちゃんを知ったのって、
幼稚園の頃。
パティとジミーとか、キキララとか
マイメロとかと一緒に、グッズが
あったよね〜🎀

懐かしい。

そんな休日の始まりでした。