シニア犬のためのお買い物 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

あったら便利かなーと思っていた
ドッグカート。

先日のAmazon感謝祭で、とうとう購入。
10歳だし、足腰弱くなった時にはもちろん。
普段使いで、電車にも乗れそうだし、
人が多い場所に行く時にも、乗せられるし
良かったと思う。

犬をカートになんか乗せて!と、一昔前は
思ったけど、たぶん車移動の田舎よりも
公共機関を使う都会の方が必要なのね。

犬に服なんて!と思ってたけど、汚れ防止
や、虫除けになるから必要だしね。
外で飼っている犬とは違うのよ。

パチも、カートが気に入った?
中に入れた途端、ちゃーんと横になっている。
ほんといい子だわ、この犬。
ちゃんと空気が読めるチュー

心地よいのかな?
サイズもバッチリよ👌

ママ、こうでしょ?
って感じ(笑)


寝ようとしてるし爆笑


あ、そこからは出てこられませんよ。


いい感じ♥️

飛び降りることも、飛び乗ることも出来る
パチです。
足腰、全然強かった爆笑爆笑爆笑

みらりんが、これで出かけたくてしょう
がない。
近所の散歩をこれで行こうとするけど
まだ歩けるから、やめろ。

歩かせろ!
走らせろ!
用を足させろ!

動けるあいだは、甘やかさないよー。


玄関に持っていくのが面倒で、茶の間に
置いていたら、翌朝自ら入ってた爆笑爆笑爆笑


可愛すぎるーっラブ

そんなに使用頻度も高くないと思うから、
リーズナブルなものにしました。
予算は、1万ちょい位だったので
感謝祭で安ーくなった時に、ポチッ。
小型犬の小さいのなら、もっと安いのにね。

10歳超えると、老けてるワンコは、
ほんと老けてるんだよね。
人間も同じか💦

13歳でも、元気なワンコ、ヨボヨボな
ワンコ。
パチは、元気でいて欲しいな。

私、ブヨブヨなアラフィフw
あ、聞いてないって?ꉂ🤣𐤔