ちょっとだけ屏風ヶ浦 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

屏風ヶ浦に行った。

何度もチラ見はしてるけど、いつも波が
高くて、全然見れなかったけど、
この日、ちょっとだけ歩けた。

だが、天気わるーい💦
暗いやん。


時々、ザブーンってくるけど、この程度。

パチは、ビビりながら、もりりんに
ついてく。


天気悪くて、全然綺麗じゃないの…


ま、こんなふうに地層が見える崖が
繋がってるっていうね。

この崖の上に、もりりんちの土地がある。


奥の方は、波が結構ザブーンッとなって
いたので、ちょっとで引き返した。

昔、母の知り合いの息子が、朝方友達と
北海道の海の岩場に出かけて、波にさら
われ、彼女含む友達たちが数名亡くなっ
たんだよね。
そんなことを思い出した。

その数年後、その息子さんも、交通事故で
亡くなってた。
私の同級生や友達で若くして亡くなった
人なんてほぼいないのに、やたらと亡く
なるよなと思った出来事。


パチは、ビビりながら歩いてます爆笑


もりりんについて、さっさと行くけど。


たまに、後方を確認して、私が止まって
いると戻ってくる。


さ、パチのために砂浜にいこうか〜🩵