働き者の日曜日 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

畑の秋の準備をしている訳ですが、
もりりんがね💦

まだシシトウ、ピーマン、唐辛子は
採れています。

これらのものって、じみーに長いのよね。


ニラも、収穫。
2度目なので、ちょっと弱々しい感じ。


キュウリは、先週あたりに最後に
収穫したうちのもの。

オイキムチに、なりますよ〜🥒


青唐辛子は、収穫して貯めてあったんだけど
ちょっとたりなくて、スーパーの見切り品
のところで追加購入。

道産子には必要な三升漬になります。


このカプサイシンが、宙を舞っていて
混むんだよ💦
手袋はしっかりとしましたよ〜。
あとで、痛くなっちゃうからね。


大葉も、ちっさくてチリチリしたの
ばかりしか残ってなくて、
ニンニク醤油漬けよ〜。


夕方、ホームセンターにいって
苗やら堆肥やら、石灰やら購入しました。


そんなんで、久しぶりの休みも、昼寝すら
せずに、朝の6時半から動いてたよ。

朝は、パチの毛を切ったから〜✂️⸒⸒

私、働き者すぎる✌️