経堂でらぁめん | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

みらりんの問題集を買いに、経堂コルティの
三省堂へ。

ま、昼時のお出かけだったので
食べるよね、なんか。ꉂ🤣𐤔

出かけて、何も食べないって言うのは
ありえない私www

だけどさ、もりりんがそれを察してか
着いてきたよの。

私的には、女子らしくかき氷🍧とか
いっちゃいたかったのよ。
パンケーキとかさぁ🥞´-

もりりんが来たら、もうラーメンしか
ないよね。
オヤジ的日曜ランチ🍜

たまには女子的ランチしたいのよ。

そんなんで、ラーメンよ。

らぁめん 麺は時なり

食券を飼い始めた時に気がついたこと。

な、
な、
なんか暑いんですけど…

2枚目買うのを躊躇したけど、既に1枚
買っているから時すでに遅し?

数秒の葛藤があったけど、3枚買って
しまった。

エアコンが効いていない?!

えーーーーっ!!びっくり

よく見たら、ポータブルエアコン的なも
のと、業務用扇風機…

入口のドアは、解放だったよ。

エアコンのきいていないところで、
ラーメン?!

地獄かって。

えー、エアコン効いてませんって教えて
くれたら、店に入らなかったのにー。
違う店にしたのにーっガーン

ヤバイ、死を感じる。

ふつうのラーメンを頼んだんですけどね。
美味しかったのかもしれないんだけどね。
暑くて、あんまり覚えてないや。


多分美味しかったはず。

醤油味の細麺。
少し濃いめのスープです。
油少なめでヘルシーなんだけど、
ちょっとしょっばいかな。

暑かったので、食べ終わったら
逃げるように帰りました〜。
隣近所の店は、ちゃんとドアが閉まってて
恨めしい。
くーっえーん

暑かったぁ…
道産子にはほんとつらかったチュー