KALDIの買い物とアジアンなデザート | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

KALDIで、お買い物。

安くなっていたフレンチトーストのやつ。
イマイチでした💦

だから、安くなってたのね。

ドライマンゴー、おなじみ商品ね。

山わさび❤
道産子には、嬉しい代物。


山わさび醤油で、ホタテを食べました。
鼻がツーンで、美味しかったグリーンハーツ

どぶといちごのお酒も、なかなか🍓



で、キャーラブとなって買ったもの。

カオニャオマムアン🥭

タイの大好きなデザートです。🇹🇭

ケニアでは、わざわざもち米を炊いて
作ったもんよー。



KALDIの冷凍庫にあったのよ。

レンチンして、食べました。


マンゴーがちっさすぎるのよね。
甘さは良かった。
もち米が、柔らかすぎたかなー。
もう少し固めが、お好みです照れ

奥の方にある丸いフルーツは、
ロンガンです。
業スーの冷凍庫にありました。

これも、懐かしい。

アジアンなデザートの日でした〜。