大石公園で富士山を臨む | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

富士山を見るために登った天上山。
雲隠れして見えなかった富士山が、
下山したら、出てきたんだよ。

どーゆーこと!?

恐怖の初心者マーク🔰運転で、湖畔の
大石公園へ。

出てきた〜びっくり
山頂が、出てきたーっ!


河口湖ですよー。


どんどん出てくるよー音符


水辺まで行ってみた。
汚れるから、濡らさないように。
パチ、迷惑そうチュー


ソフトクリーム食べてみた‪🍦‬
形が、なんともねぇ…爆笑


ほんと外国人ばかり。

富士山を見に来てたよ。
こういった独立峰は、外国人にも人気✨

連なってたら、どれがどの山だかわからん
もんねー。
富士山は、富士山でしかないけど。

富士山についての説明を受けている
ようなパチ。🤣



富士山を愛でているかのようなパチ🤣


ほら、どんどん出てくる〜。
最高ですっ👍

美しか〜ラブ


富士山を愛してやまないように見えるパチ。
爆笑爆笑爆笑


そう見えるだけね💦

あんな遠くの山なんか、目に入ってないと
思われるパチでした〜。

この後も、大月まで一般道で帰路につく。

一般道ってこたぁ、恐怖のドライブ再び。

そうやって慣らしていくしかないよね。
東京の家の周りじゃ、自転車も歩行者も
多いし、しかも狭いしで、少し慣れて、
色々な方に気が回るようにならないと
無理だと思うのよね。

絶対に壁にこするし、歩行者をはねるガーン

そうとしか思えない。

また近いうちに、田舎にいって、運転さ
せた方がいい。
もりりんの仕事にしよう…

山梨ドライブは、富士山が見えたし、
ほうとう食べたし、満足満足イエローハーツ