山梨で、犬とロープウェイ | monchackの日常@どっぷり日本
山梨に行った時の話〜。
そうそう、恐怖のドライブ🚗³₃
初心者マーク🔰つけて、東京のナンバーで
ちんたら走る車。
山梨の皆さま、ごめんなさい。
それにしても、めっちゃ、こえーの💦
なのに、歌とか歌ってやがんの。
歌を歌うなんざ、10万年早いっての。

パチも、真剣!
生唾ゴクリって、音が聞こえたよ。
助手席で足が吊りそうになりながら、
河口湖のほとりの
富士山パノラマロープウェイへ。
たいした下調べもしないで行くから
知らんかったけど、ここは、
カチカチ山の舞台になったところ。
待っている間に知った。(´>∀<`)ゝ
平日なのに、30分くらい並んだのよ。
その間に、ひまりんとカチカチ山の話を
思い出す。
ババア汁とか、ありえない話だよな

ワンコも、お金がかかるのよー。
高尾山は、無料なのにね。
子供よりも、高いの。
なんでやねんって話。
でも、ゲージは無料貸し出しあります。
小型犬と中型犬だけね。

パチも、入れられちゃった〜。
小さいので入った😊

足元で、大人しくしています。

ちっさなロープウェイ。
降りたら、湖どかーん

富士山が、雲隠れ
ショックだわぁ。
山降りたら、雲から頭を出したというね

湖は、よく見えるんだけどねー。
そんなに大きな湖じゃないんだね。

このお店の屋上に上がれます。

上がったところで、雲から出てこないけど。

カチカチ山っぽいやつ。
山頂には、外国人がたくさん。
アジア系だけでなく、ほんといろんな。
浅間神社でも、思ったけど、
外国人が戻ってきたんだねー。
でもって、だーれもマスクしてない。
私もこのお出かけで、一度もマスクしな
かったよ〜。
楽でいい❤

