タッカンマリランチ | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

ひっさしぶりに、ケニアからの友達
たこりんさんとランチ。

新大久保の
タッカンマリ食堂へ🇰🇷

タッカンマリ鍋、久しぶり〜。
2人で1羽🐔だから、他のものは頼まな
かった。
五十路、食べ過ぎ注意だからね…

ハートのじゃがいもが、かわいい❤


特製のタレを付けて、食べます。


サムギョプサルよりは、ガッツリこない
し、あっさりでヘルシーですよ。

いつものカフェで、食後のコーヒー。


平日なのに、春休みの新大久保は
ヤバいガーン
竹下通りよりも、人いたから!
大混雑ですよ。

今、どこに行っても外国人が多いのに、
ここは日本人が溢れてた💦

ただのスーパーのソウル市場も
何も買わない若い子たちが、
とりあえず覗こう!的に、
入り混んでて、カオス。

身動き取れないのー。


今まで行った新大久保の中で、一番の
人口密度でした。

みらりんに頼まれていたパックと
私が気に入ったマルチバームも、ゲット。





このバーム、ほんといいから❤

2本で1000円という安いところみっけ。
職場の人が、
私のリップが、スティックのりに似ていて
危険なのーって言っていたバーム。

Σ\( ̄д ̄;)ォィォィ

それは…
リップじゃありませんよ🤣

って教えてあげたやつ。

世間が休みじゃない時に行くに限るわ。
新大久保、人多すぎ💦