自分のことは少しだけの休日 | monchackの日常@どっぷり日本
休日〜っ、ヤッホー😆✨
だけど、いつも遊んでいる訳にはいかない。
ゆったりあさんぽして〜🐶
ひっくり返って、携帯見てたら
あっつー間に一日が終わるので、活動
下高井戸へ〜。
ちょうど猫電いた🐱

小児科に行って、来年度学校に提出する
食物アレルギーの書類を用意してもらう。
内服とエピペンの処方もね。
修学旅行があるから、用意しておかなく
ちゃならないのです。
全部消費期限が切れちゃったし。
車が汚すぎて、ひまりんの初心者マークが
貼りつかないので、洗車💦
洗車キライ…
洗うと雨が降る。
行き先は、義母の老人ホーム。
私、働くわー💪
クラスターになってたり、面会予約が
取れなかったり、なかなか行けなくて、
孫も連れていきたかったので、
やっと面会にありつけた〜。
ひまりんだけ連れてった。
雛祭りモードの老人ホーム。

今年も出せなかったなー、うちの雛人形。
母よ、ごめんよ。
デカイんだよ🤣
もっと小さいのを買ってくれたら、よかったのに…
って、死んだ人に言ってもね

義母は、とても元気でした。
ひまりんの振袖写真を見せにね。
もうすぐ91歳になるけど、しっかりして
います。
子供たちに、唯一残っている祖父母。
元気でいてもらいたいものです。
初対面の時、
私は、100まで生きるから、
覚悟してね
って言われたもんね。
約束を守りそうな義母です
夕方、すこーし自分の時間。
貯まったドラマの消化よ〜。

外は、ものすっごい風です。
夕食の支度でもするかー。
今年、まだ味噌を手がけてないなって、
それが気がかり。
大豆買わないとなぁ…
休日、終了😭

