銭湯の煙突を見ると | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。


夕暮れの京王線沿い。

開かずの踏切が満載で、線路を高架にする
工事が着々と進んでいます。
数年前とは、風景がガラッと変わりました。
みんな買収されちゃった。

京王線を地下に!
地上は緑地化へ!
みたいなのぼりを立てている人もいた
けどねー。

願いは、叶わなかったみたいです。

銭湯の煙突は、健在です。

このさぁ、銭湯の煙突を見ると
思い出すことがある。


ど根性ガエル🐸

北海道の銭湯で、こんな煙突見た覚えが
ないもんで💦

銭湯は、買収にひっかからなかったみたい。
夕方とか、結構賑わっているんですよ。
今度行ってみよう!
ワクチンが落ち着いたらね。