神田川沿いのイチョウ | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

あさんぽは、神田川沿いへ。

みらりん、一緒に行くって言ってたのに、
朝は起きねーでやんの。
内線電話で起こしたんだけど、
「行かない」って。

なのに、帰ってきたら、
「起こしてくれたら良かったのにー」
だって。

こわ😱

無意識かよ。

神田川沿いの目的は、イチョウ。

たぶん、今年最後だろうな。
ここのイチョウは、遅いんだよね。

あんらー、もうハゲて来たーっ。
黄色くなったら、あっつー間ね。


ツッタカターと、行ってしまうパチ。


ハゲてるやないかーい!
2週間くらい前に来た時は、まだ緑だった
のになぁ。


この落ち葉、掃除するの大変だろうなぁ。

何袋のゴミになるんだろう?とか
現実を考えてしまいますっ💦


日が当たると暖かいね〜。
座ると、お尻汚れるよねぇ…


まぶちぃ 🐶


行くよ、もう。
と、日陰に入り込むパチ。


今年も、鮮やかな黄金色を楽しませてく
れて、ありがとう照れ



天気が崩れるという予報だったけど、
お天気の良い日曜日の朝でした。




朝ごはんは、ホットドッグ。

朝ごはんなのに、ひまりんは2時に
食べていました。

昼ごはんにしても、
遅すぎだろっ!💢