とうとう手を出してしまった拡大鏡 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

視力だけが、取り柄だったのに、
加齢には勝てず…

昨年の健康診断で、初の1.0以下を出し、
ショックだったけど、気のせいじゃない
んだよねー。

しかも、左目は乱視入ってる💦

普段の生活に、支障は全くないんだけど、
白い糸と黒い糸が、見えづらくてねぇ。
二目でクロスしちゃったりしてんの。

もりりんの至る場所に置かれた老眼鏡を
かけてみたけど、違うのよね。
老眼は、平気なのよー。


なので、普通の拡大鏡を買ってみた。
ルーペよ🔎

これが、良ければハズキルーペだな。
お試しなので、ダイソーチュー


1番弱いやつなんだけど、見える〜✨


ずっとは付けていられない。
見えない時だけ、使ってるけど
いいわー。マス目がよく見える。

頻度が増えたら、ハズキルーペだな。

ケニアに帰ったら、視力戻るかしら?
東京には、遠くがなくてね…

ま、遠くがどーのって前に、原因は
加齢だわっ💦