ランチと菓子屋横丁 | monchackの日常@どっぷり日本
小江戸横丁で、昼飯にありつけるとは
思えなかったので、横丁から出た😊
それ正解ねー。
うどん屋さんを発見。
岡野屋さん
古いけど、慎吾くんとザキヤマの番組
なんだっけね?
テレビ取材もあったようです。
10分ほど並ぶだけで、入れました。
手作りのうどんだっ
ケニアで作っていたようなうどんです。
3人とも肉汁うどんに、しました。

美味しかったです🍀
留学生Nちゃんは、麺類が好き。
菓子屋横丁に入り、芋けんぴを購入。
埼玉は、サツマイモの産地なのね。
芋ばっかりよ(笑)
岡野屋さんにも、芋を練りこんだという
うどんがあったもんね。
頼んでないけど。

お腹いっぱいになり、眠くなり……
この辺は、あんまりちゃんと見てない💦

ほんと天気が良くって、暑いくらいだった。
好みのアイスクリームを探し求めて
歩いています。

結局、小江戸横丁に戻り、川越ぷりんの
ソフトクリーム🍦

そんなに甘くもなく、美味しかったです。
午後からは、人がわっさり

子供たちは、お団子を🍡

川越は、近くていいね🚗³₃
そんなに混んでなかったし、よかったです。
みらりんは、股を広げて入眠Zzz

ひまりんのお土産〜とかいいつつ、
みんなで芋けんぴを、食べました🍠🍪

川越、楽しかった
また行こーっと。

