下北沢の甘味処鎌倉 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

月イチ下北沢の日は、雨降り☔

家族にお土産〜と思って、立ち寄ったのは、
甘味処鎌倉🍡

以前から気になっていたわらび餅屋さん。

わらび餅を買いに行ったのに、
イートインすることにした〜。

イートっていうか、ドリンクねウインク



和風ですね。

暑い日だったら、かき氷食べたなぁ…

私が頼んだのは、抹茶のドリンク。
下に沈む黒いものは、わらび餅。


これを買いに来たんだけどね。

おひとり様時間って、好き〜❤
なんか贅沢。

美味しいんだけどね。
ホイップが、私には多いわ…
最後飲み干した時に、
「あまっ!」って呟いちゃった💦


大振りなわらび餅5個入り。

きな粉が、物凄い量💦
むせる(笑)
テーブルの上、きな粉だらけ爆笑


腑に落ちないのは、

黒蜜が、別売りなのよー!

このきな粉の量に、黒蜜が付いてないって
どーゆー事よ。
窒息するレベルっしょ。
逆に、黒蜜なしでどーやって食べるのか
教えてもらいたい。

別売りで購入した黒蜜をたっぷりかけて。


わらび餅は、とっても美味しかったです。