温泉旅館の飛騨牛づくしディナー | monchackの日常@どっぷり日本
宿自体は、ほんと古くて、褒め用がない
下呂温泉のみのり荘でした… ごめんなさい。
歴史あるってことか?
いやぁ、トイレが部屋にない温泉旅館に
初めて宿泊したよ💦
料理はよかったんですよ。
飛騨牛づくしの囲炉裏端
ディナー
囲炉裏好き♥

前菜いろいろ。
サラダの上のローストビーフも、絶品✨
囲炉裏では、鮎が焼かれていました🐟
飛騨牛は、自分で焼いて食べます。

お肉、やわ〜っ
鮎も、うまぁ〜っ

なんだろう?
団子?とか思いながら食べたら、
里芋でした〜。
こうやって焼くと美味しいのね。

なぜに、カレーとナン?
そうなのよね、飛騨牛のカレーなのよ。
でも、これはいらんかったなぁ。
づくしだけど、これいらーん💦
美味しかったけどね。
やっと食べたよ。
〆は、汁物。
これ美味しかった〜❤
牛肉だけど、あっさりしてて、
キレイに完食。

デザートのプリンも、美味しかったけど、

さすがにみらりんはギブアップ。
甘いもの苦手だしね。
もりりんが、ふたつ食べていた💦
朝も、囲炉裏😊

アジの一夜干しを焼く〜。
朝から嬉しいね。

バランスよく、種類の多い朝食でした。

ダイエットという言葉は、この日はお休み〜。
旅行で増えた体重が、私も元に戻ってない…
やば

