下高井戸で中華ディナー | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

みらりんが、友達と出かけて、夕食の
いらない日。
ひまりんも、バイト〜。

私は皮膚科受診のため、下高井戸へ。

そのまま夕食も、外で食べたら良くない?
ってことで、もりりんを呼ぶ。

フラフラして、中華に入った。
SEIYU前の皇帝餃子房🇨🇳

19年もやってるらしい。
知らんかった〜。



前菜に頼んだ皿ワンタン。
これ美味しかったなぁ。


ピータン豆腐好き❤


そのあとは、炒め物とか頼んで、
下高井戸でバイト中のひまりんを呼んで〜、担々麺とワンタン麺を頼んだんだけど〜、
写真は、忘れた…💦

ひまりんに何を頼むか確認のために、
LINEしたメニュー(笑)



中国人のおじさんも、ニコニコと愛想よく、
質問したら、色々教えてくれるんだけど、
19年店やってて、
そのレベルの日本語かーい!
って爆笑爆笑爆笑

ま、私も17年ケニアにいて、その程度の
英語とスワヒリ語ですが…

言葉って難しい💧