北海道からの贈り物 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

旭川の弟から、クール宅急便が来た。
クロネコさん🐈‍⬛

クールってこたぁ、
食べ物だっ!
確信っ!

ワクワクラブ

ドキドキラブ


(๑°ㅁ°๑)ワオッ!!

これは、行者にんにくではないか❣️


大量イエローハートイエローハートイエローハート

山に採りにいったらしい。
クマに出会わなくて良かった。
春先は、危ないよね。


そして、葉っぱがついた土の塊びっくり

そう、これは…

天然ものの山わさび✨

ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
最高の代物でっせ。


連休最終日に、下処理もやもや

美味しいものは、面倒なのよ。

手間隙かけて、美味しいものになる。
理解してるけど、たーいへんっ💦

でも、綺麗になったでしょ?


そして、山わさびもキレイに。


行者にんにくは、麺つゆにつけたお浸しと、
瓶詰めの行者にんにくの醤油漬け。


山わさびは、イカ刺しと食べたくて、
イカ刺しもよなよな処理をする。
一旦冷凍して、翌日の夕食に。

イカ刺し、山わさび、行者にんにくの
お浸し😊


そして、先日親戚から頂いたタケノコで、
タケノコご飯。


写真にないけど、味噌汁は近所の方に
頂いた三葉がたっぷりでした。

健康的なご飯になりましたお願い