月イチ下北沢とミカン下北へ | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

下北沢には、月イチで行く。
美容室があるから〜✂️

そして、時間帯によってはランチ必須🍴💕

この日は、大学の講義が昼で終わる
ひまりんと待ち合わせ。
定期券圏内だから、
「私、下北にいるけど」って言ったら、
「行く!」と速攻返事。

まだまだ一緒に出かけてくれるから、
嬉しいです。

ランプステーキ@レインボー

ガツガツとナイフで切るステーキでは
なくて、スライスされたお上品な肉でした。
でも、柔らかくて、脂っぽくないし、
美味しかった💓



そして、オープンしたての
ミカン下北を覗いてみる。

あー、なんかワクワクするぅ〜ラブ

アジアの屋台飯よーっおねがい

タイ、中華、韓国音符

こういう雰囲気好き〜グリーンハーツ


今度、絶対に来る照れ

この日に来ても良かったのだけど、
昼時は、混んでたのよね。
出来たてだから、仕方ない。

来月の美容室の時に、くる〜〜。

ひまりんと「ほんとそれでぽいねー」と
アジアの雰囲気を感じたところで、
ひとつ違うところも感じる。

それは、

キレイ!(爆)

不衛生感がなく、清潔感が溢れてる爆笑爆笑


高架下だけじゃなく、高架沿いも歩けます。
車椅子でも、移動ができるね〜。
と、障害者施設で働くと、そういうのも
気になる。



手作りアクセサリーのお店、
素今歩が、ミカンにも出来た。
下北に3軒目だね。
他を閉店にしたのかな?

かわいいオリジナリティ溢れる作品が
いっぱいです。
仕事柄、ピアスが出来ないので
穴が塞がりそうなくらいに、ずっと
ピアスしてないから、買ってないけど…


入口にあったパン屋さんで、
翌日の朝ごはんをゲット✊🏾💖


色んな味を楽しみたいので、切る🔪


今まで、下北の駅近くに、パン屋がなか
ったので、便利。
また行っちゃおう。

次回は、屋台だっ!