退職Day | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

数日前から、ワクワクラブ


今朝も、ニヤニヤおねがい


仕事中も、ルンルンチュー


とりあえず、最後の仕事でした〜音符


ご挨拶をして、更衣室へ戻る時、

スキップしそうになったわ爆笑


私、この仕事好きじゃなかったんだなー

って、しみじみ思った。


大変な仕事では、なかったよ。


時間も短いし、処置をしているだけだから。

だけど、あまり達成感がなかったかな。

コミュニケーションが、かなり少ない仕事。

人との交流は、面倒くさいけれど、

何も無いのもつまらんよな。

ICUで働いた時も、そんな感じだった。

達成感は、あったけど。


仕事帰りは、下北沢の美容室へ。


(›´ω`‹ )ハラヘリペコグゥ...だったので、

20分で食べられるものは、なにか?!

を問うた時、牛丼とかマックとか、蕎麦

とか、そういう気分ではなく、

退職して心ウキウキなんだもの〜と

回転寿司にした〜🍣


普通の寿司屋で食べられるものを食べる

のは面白くないので、オススメとか

限定品がいいよねー✨


ほら、3月限定の春っぽい盛り合わせ🌸



この鯛と桜の塩漬けが、美味しかった❤


ささっと食べ終えたけど、美登利寿司の
ランチの方が安いっていうね💦
回転寿司も、結構するよね。

平日のお昼時の回転寿司は、1人で食べて
いる人が多かった。
同じカウンターの2つ隣の席の人。
桜木花道かってなくらいの真っ赤な頭。
印象に残っていた。
下北沢には、色んな人がいるもの。

でね、美容室に向かったわけですよ。
ファミマでカフェラテを買って〜
人混みをかき分けて〜
(めっちゃ混んでた…徘徊する若者で)

そうしたらまた、赤頭に出会った。

あら〜、彼もこっちなのね。

って思いつつ、私が1歩先を歩く。

美容室に入り、コートを脱いで振り向くと
そこに赤頭!

お前もかぁ〜いっ!

午後の人が多賑わいの下北沢で、
同じコースで過ごすって凄くない?爆笑

ビックリして話しかけそうになったけど、
おばちゃん、やめといたよ。

ただただ気まずかった💦

赤頭は美容室で、更に赤くなり、
毛先だけが金色になって、眉毛には
なにか貼られていた。

眉毛は、何色になったのだろう?
今度、美容師さんに聞いてみよう。(笑)