冬至の夜 | monchackの日常@どっぷり日本
冬至でしたね。
1年で1番夜の長い日です。
いつも通る場所のイルミネーションが
今年も盛大です🎄
電気代がすごいんだろうなぁと思って
しまう小市民な私💦
私以外にも、立ち止まって写真を撮る人が
数人いた😊
小市民仲間www

先週からKFCを食べたいと言っていた
子供たち。
鶏肉が値上がりしているとかで、近所の
唐揚げ店は、休業し始めたし、マックは、
ポテトが海外からやってこないとかで、
ポテトのSサイズしか買えなくなったり
してるから、クリスマスでガッツリ
チキンを買われて、その後は品薄で、
買えませんとかってなりかねないこの
ご時世。
みんなより先の
クリスマス前に食べなくちゃ
と、仕事帰りに立ち寄る。
そうしたら、まだ20日なのに、結構な
お客さん!
パーティサイズのを買ったりしてた。
私はセットにするとナゲットやクリスピー
チキンがついてきて嫌なので、オリジナル
チキンとポテトを頼む。
多めに頼んで冷凍庫へ〜。
冬休みの子供たちのランチとなる😊

そして、冬至はカボチャよね。
北海道風カボチャのぜんざいを
夜のデザート風に食べました。
北海道のカボチャで🎃

そして、私は四連休に突入ですっ。
わーい!
なにしよ❤
じゃなくて、大掃除だわ

