お仕事エプロン第2弾 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

天気のはっきりしない日曜日でしたね☁


期末考査も終わり、ひまりんは昨日から

遊びに来ていた幼なじみとお出かけ。


私は、みらりんとのんびり🐌💭


Amazonプライムビデオで、2本見た。

弱虫ペダルは、キンプリと思えない

永瀬廉くん(笑)

あんなに冴えなくできるんだねぇ。

すごいわ。


2本目のは、北海道の景色がみたくて。


ロケ地の上富良野中学校とか、母親の

母校じゃーん🍀

懐かしい美瑛の景色✨

内容よりも、そっちに涙が出るわっ😭


そして、今日の大仕事。


夏休みに縫おうと思って、夏休み前に

裁断した布をやっと形に…

遅すぎだろっ💦


BBAは、なかなかエンジンがかからない

のですよ。


数日前から、ちょっとずつやってたのよ。

夜な夜な🌃





かーさんはぁ〜
よぉなべ〜ぇをしてぇ〜音符

いやー、夜なべなんかしねぇ。
そして、手袋なんか編まねぇ。


自分のものを作る爆笑

第2弾のお仕事エプロンです✨


教育は光と同じです。

おぉー、まさに教育現場で働くに
相応しい言葉!
だから全文残してみたが…

誰も、わからんての(爆)

この後ろポケットには、いつも携帯が
入ります。


前回のエプロンが、コットン100%にしたら
洗濯後シワシワになるから、
アイロン必須💦

だから、少しポリエステル混じりにした。
どうかなぁ?って感じです。

早速明日から、これで仕事しようかな。