落語で、日本橋に行ったついでに
立ち寄った神社。
福徳神社
名前からして、福がやってきそうな
神社です。
都心にあるから、綺麗だし、ライトアップ
されていた。
先日、北千住の神社に行った時、
日没に間に合わなくて、真っ暗だった
もんね💦
怖いっての。
写真ゼロよ。

都会のビルの間に、ぽつんとある神社は
なんか好きだわ。
歩いている時に、
あ、神社があるから
立ち寄ろうっていう感覚が好き。
北海道では、あまりないよ。
そもそも、歩かないもの(笑)
神社は、車で行くところだったから。
明るい神社に、行きたいな〜😊
ひまりんが、明治神宮に御朱印帳を
買いに行きたいっていってたから、
ついて行こうかな。(笑)
てか、私が連れていくことになるな、それ。