沖縄料理を楽しむ | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

昨日の夕方。

職場から出ると、空がとてもキレイだった。
あんまり見えないんだけどさ…
東京の空は、小さい😭

河川敷に行きてぇ。



宣言が開けたので、家族揃って、久々の
外食〜✨

あ、宣言中も焼肉に行ったか。
まぁ、もりりんの日本滞在も残りわずか
だからね。

沖縄料理のお店 宮古2号店

ポーク卵。

昔、こんなのを母が作ってくれたな。
魚肉ソーセージだったけど(笑)


野菜炒め。
ゴーヤ入りが沖縄風で、美味しい。
最近、ゴーヤの良さがわかるように
なってきた大人なmonchackよー。
大人通り越して、BBAだけど💦


とりしそ。
これ美味しかった〜😊


ソーキそば。


沖縄焼きそば。


海ぶどう♥
口の中で消えるんだよね。
不思議だわー。


これは、なんの栄養があるの?
というみらりん。

もりりんと声を合わせて、「ないっ」
って言っちゃったわ。

ミネラルくらい?( ・∇・)

最後に、ひまりんが紅芋アイスを食べていた。

アットホームなお店で、おばさんが
なんか好きだった🍀

ダウンタウンなうでも、撮影に使われた
お店なんですよ。
平日の夜だけど、ひっきりなしにお客さ
んが入っていた人気のお店。
また行こ〜。

あ、写真ないけど、唐揚げも美味しかった。