秋を楽しむ | monchackの日常@どっぷり日本
秋晴れの毎日☀
気持ちがいいね〜。
あさんぽしていると、汗ばむくらい。
ナイロビの朝みたいだけど、日本の方が
湿度が高い。

ハナミズキの実が赤くなり始めた。
そういう季節なのね〜。


でも、朝顔みたい花も、満開。

にゃんこ、めんこい♥

そして、すっかり終わってしまって
寂しいと思っていた金木犀が、
また香り出した。
そこいら中の金木犀が、
また咲き初めているのよ

びっくり〜。
2回も楽しめるだなんて
狂い咲きなのかな?
得した気分です。
昨夜は、がんばって栗を剥いて
栗ご飯にしました。
ルクレーゼで炊いたら、少し焦げちゃっ
たけど、お焦げが美味しかった〜。
その前には、さんまを食べた。
ブドウ🍇もいっぱい食べてるよ〜。
シャインマスカットの訳あり品ってのを
買ってみた。
普通に美味しい。
次は何かな〜。
いくらの醤油漬けを作りたいけど、
なかなか高いわよね〜。
お正月用に作っとく?
秋の味覚を楽しんでいるうちに、
すぐに年末になりそう。
日本の1年は、忙しいね。

