軽井沢へ | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

夏休みの話。

親戚の方と、信州方面へ向かう。🚗 ³₃

東京限定の1口サイズの歌舞伎揚を
食べながら😊



食べやすくて、カスが落ちないので
これはいい✨


横川SAで、トイレ休憩。

素敵なガーデンがあった〜😊


春に来たら、綺麗かもね。
真夏は、そんなに花は咲いていない。


だるまの弁当やら、峠の釜めしやら
楽しそうなものがいっぱ〜いっルンルン
«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク


とりあえず、顔を入れてみる。

そして、娘が写真を撮る📸


旅の基本✌️


たかべんって言うんだね。
だるまの弁当。


なんか可愛いTULLY'S COFFEE☕


アイスコーヒーを頂きながら、
お出かけは続きます照れ


到着したのは、軽井沢の
ファーマーズマーケット 発地市庭🥕



お野菜を買いました〜。
そんなに安くはなかったね。新鮮さが売り?

そして、併設されているレストランで
ランチです。
ピザとかあって、イタリアンっぽいけど
違うみたい。

焼きカレーのセットにしましたが
このサラダのチーズが美味しかった〜🍀
たぶん、お店で売ってたんだと思う。
軽井沢産のチーズ🧀


お野菜たっぷりの焼きカレー。
こちらも、軽井沢のチーズがたっぷり。


お天気の良い日でした〜。


東京は、暑かったらしいけど☀

北海道から行った時は、暑い!
と思って、どこが避暑地?って思ったけど
東京から行ったら、間違いなく
避暑地でした(笑)