ボッチャ、金メダルおめでとう🎊
障害者ケアに携わるまで、知らなかった
競技です。
パラリンピックを見ていると、
障害のある達の可能性に、驚かされる。
手足も揃っていて、視聴覚も整っていて
引きこもりとか、不登校とかどーよって、
考えさせられる。
人間の才能って無限だね。
と、若い頃の私に言ってやりたい。
今からでも遅くないよね。
そーよね。
そーだわよね。
なにしよ…💦
同じ障害を持った人達でさえ、
「努力すれば、なんでも出来るんだな」
って、感動してた。
職場の人は、
じゃ、まずは
腹筋10回から始めるって(笑)
違くね?![]()
![]()
![]()
パラリンピックは、なんか気が引き締
まるね。
若い人たちにこそ、見てもらいたいな。
中学校が、分散登校になった。
一斉に学校がスタートし、生徒の間で
感染が拡大しないようにの対策なのね。
それはそれで、オンラインだったり、
昼食が必要だったり、面倒ね…
私も、学校がスタートです。
雨の中、仕事に行くか〜。
炎天下の中行くより、いいや。
今日も涼しい東京です😊
雨が降るとミョウガが、採れます♥
働いてくるか〜っ。
