シャボテン公園で動物と触れ合う※前半 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

パチと行く、

伊豆シャボテン公園🌵🌵


パーキングから、伊豆の海と伊豆大島が

見える。

曇り空が、残念もやもや





シャボテン公園には、動物たちがたくさん

いるのに、犬連れOKだなんて、凄いよねー。


これ斬新よね…びっくり





可愛い?

いや、笑うわ。爆笑





大室山をバックに。

登りたかったんだけど、みらりんが

サマーキャンプで行くから、断念。



あら、なんだか懐かしい植生を発見!


そこいらに生えていたサイザル♥




私のバッグも、素材に会えて嬉しいん
じゃないか?(笑)


まず、マーラとやらにご挨拶🐕




ラマさん、こんにちは〜😊


ラマ、めっちゃ小汚くて、ハエが集ってる
のに、触ったら毛がふわふわ。



そこいら中で、放し飼いにされている
クジャクの羽をみっけ。


カピバラさん、こんにちは♥
って、お前かーいっ💦

近くね?



足がキモイ(笑)


パチのお気に入りは、
プレーリードッグ。

何が気に入ったのか知らんけど
リードなかったら、飛び込んでたね…💧


抑えていないと、ジャンプして入ろうと
するの。
中のプレーリードッグも、ガン見だよ。



狂ったように、愛おしさがとまらない?
襲いかかりたいだけ?
なんか知らんけど、野生が目覚めた感じ
でした〜。


なのに、ミーアキャットには、興味なし。



よくわからないパチだけど、
本当に小さな子を連れているかのように
楽しんでいました。

2歳児くらいかね?

でも、2歳児を連れて出かけるよりは、
ほんと楽(笑)

シャボテン公園は、まだまだ続きます。