ヘチマ? | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

朝から、キュウリの収穫に勤しむ。

トマトは、暑さにやられたのか
シーズンオフなのか、もう時期終わるけど
キュウリは、まだまだやるぜ!という
勢いです。

そんな中、

私、ヘチマ植えたっけ?

と思うようなシロモノが、顔を出した。

え…だ、だれ?
な、なに?


毎朝、私の目から逃れて潜んでいたヤツが
いたのね。
同じキュウリとは思えない💦


中身?
カット、カット🔪

種、でかっ!


ケニアのローカルキュウリを思い出す
種のデカさだよ。

みらりんが、味噌をつけて食べていたけど
美味しくないって。
そりゃそーだよね。

こんな事があってから、目を凝らして
キュウリを探しています(笑)