エプロンを作ろう | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

ちょいと布を裁断しました ✂️ 

型紙なしで、直に行っちゃおうかと
思ったけど、仕事で使うものだし、
一応、振袖の広告で型紙を作ってみた。

といっても、作るものの見本の型を
ざざーっと取っただけwww

どんだけ雑やねん爆笑



作りたいのは、仕事用のエプロン。

非常勤のところは、エプロンや割烹着など
自由なのよね。
医療用である必要も無いので、少し派手
でも全然OKということで、自作したいと
思ってた。

市販の普通のエプロンだと、ポケットが
足りないから。

やーっとユザワヤで布を買ったので
取り掛かりまーす。

でも、裁断してから、なかなか手につ
かない。ミシンを出さなくちゃいけない
ってのが、原因よね。

あーあ、ケニアだったら、仕立て屋さんで
簡単に作って貰えるのになぁ。

Rehanaママ、元気かなぁ〜。