下高井戸駅近くの名物? | monchackの日常@どっぷり日本
世田谷線沿線の下高井戸駅付近をあさんぽ。
葵が綺麗に咲いています。

鼻に付けたくなるよね。
ならん?
東京の子供は、そんなことはしないね…
てか、大人だわ、私www

その花の間に、怪しい貼り紙?メモ紙?
みたいなものが、年中通して見られる。
ついつい読んじゃうんだよね。

なんの話?
このカタカナ使いが、
じじいだと思われる。
で、葵を見るじゃない?

そしたら、またこれ(笑)

しらんがな
そして、またまた葵を見るじゃない?

出たーっ!
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャハハ!

時々、為になることもある。( ,,>з<)ブッ
いやぁ、どこのじじいよ。
会ってみたいわー。
お前の柵ちゃうで。
柵を私物化(笑)
こんな呟き、家の中の壁に貼れば
いいのにねー。
そして、定期に見てしまう、私。

