かわいいお友達 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

みらりんは、下の子なので、小さな

子供たちが大好きラブラブ


上の子って、常に妹やら弟やらといるから、

小さい子供が嫌いだよねー(笑)


私も、嫌いだったわwww


小学校の時仲良かった一人っ子の友達が

「小さい子大好き❤」って言ってて、

上手に私の弟とかと遊ぶんだよ。

別世界の人だなと思ったもんね。

ちゃんと大人になったら、幼稚園の教諭に

なってたよ。


みらりんも、上手に遊ぶし、面倒見が

いい。

感心してしまう。


近所のちびっこ達とも、仲良しです。


昨年は、新一年生がいたので

一緒に登校するのが生きがいになっていた。


毎朝、一緒に行っていたけど、三学期は、「春からの練習」と言って、

一緒に行くのをやめていた。

最後の方はやっぱり一緒に登校してい

たけどねー。


そして、最終日に

ちびっこ達から、プレゼントとお手紙を

もらっていた。







泣けるね〜😭

1年生たちとその妹の字を覚え始めた
年少さんからのお手紙。

可愛すぎるぅ〜おねがい

6年生の下校を待ち伏せされて、渡された
そうです。


ありがたすぎる。


大人になっても、覚えていてくれるかなぁ。

ケニア育ちのみらりんが、どんどん地域に

密着していきます。照れ