うちのアレルギー娘 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

ナイロビ在住の主婦が毎日何をしているのかを現地から発信していましたが、2018年春より、とうとう日本での生活が開始!約17年のナイロビ生活から、晴れて日本人に戻りまーす。
でも、夫はまだまだナイロビにいるので、行ったり来たりになりそうです。

食物アレルギーのあるみらりん。
今度、中学生になります。
もう中だよーチュー

説明会が仕事で参加できなかったので、
新入生カードなるものを、学校に届けました。
うちは、学区域ギリギリの端っこに住んでるので、遠いんだよ💦

しかもさ、この辺りはせせこましいから、
車なんかもちろんのこと、チャリでも
行っちゃならんのです。
他のPTAが来る日じゃないから、チャリで
行ったけど〜。
仕事帰りだから、許して。

お友達のお母さんが、
「アレルギーのある子は、書類の提出とか
あるみたいだから、聞いた方がいいよー」
って教えてくれていたので、

二度手間になったら、困るから、
職員室で新入生カードを提出した際に
聞いたんですよ。

「うちは、アレルギーがあるので
なにか書類とか医者の診察とか必要ですよね?」って。

たぬきオヤジみたいな副校長に。

「後で連絡が行きますのでー」って
言ったからね。

たぬきオヤジがさ。


家について、早速入学の案内の書類たちに
目を通したら、

直ちに連絡してください。
書類を渡します。
医者に書いてもらうものも
あります。
面談します。

みたいなこと書いてあんの。

だろーよ。

だろーよ。 

小学校でもそうだったから、いってんのにさ。

もう絶対に取りになんか行かないからねー。
送付しろって。
もう間に合わないなら、4月は弁当持参で
いいよって言おうと思った。

鼻息荒くして、電話した。ブヒブヒ🐷

昼間仕事だと、学校に電話する暇もない
のよ。
3回電話して、やっと養教と繋がる。

この養教がいい人だったーグリーンハーツ
送付してくれるって😊


病院行って、書類持って面談かー。

アレルギー娘を持つと、新学期は、
いろいろとやることが多い。

制服も見に行かなくちゃならないし、
大変だぁ。@;@