朝の世田谷線沿い | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

たまには世田谷線沿いのあさんぽを。

今朝は、風が強かったですねー。
ヅラが飛ぶかと思ったよ。
って、地毛だっつーの。

お天気は、最高🌞😊🌞

でも、写真がボケてた💦


椿が、かわいいね。


キンカンも、なってるよ。

取らないでくださいっていう札が
下がってた。

私有地じゃないけど、木は所有者が
いるみたいね〜(笑)


そして、沈丁花。

もう蕾がパンパンに、膨れ上がっていて
直ぐに開花しそうです。



毎年思うけど、赤い花の方が白い花よりも
先に咲く。
何でだろう?

もう、今週はマジで、ベリービジーよ💦
ひまりんが受験も終わり、家にいてく
れるから助かるー照れ

学校の手続きも、進めなくちゃならないし、
みらりんの行く中学校にも、書類提出に
行ったり。

非常勤なのに、なぜかケーススタディとか
やらされてて…

泡吹くわショボーン
カニ🦀かって。

また動悸とかしだしたら嫌なので、
いっぱい食べて、さっさと寝るーzzz

牛になるな…モー🐃🐂🐄