下高井戸くい亭で焼肉 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

仕事帰りに、子供たちと待ち合わせして
くい亭@下高井戸で、焼き肉音符

もりりんが、そろそろ帰ってくるからね。
彼が戻ると、寿司とラーメンばっかりで
焼き肉にはいけなくなるから、今のうち。

お酒なしの女子3人は、格安です。

しかも、赤いお肉は、ハラミだけだし。

牛タンと豚トロとヤゲン軟骨があれば
幸せな子供たち。
でも、くい亭にはヤゲン軟骨はない💧




カルビスープも、美味しかった〜。


どこにも、ゴマがなくてよかった。

美味しかった〜照れ

平日ど真ん中だけど、お店も結構賑わって
いましたよ。
東京の感染者は、678人だっけ?
だけど、経済はとまってない。
よかよか。

私に、12時間ぶりに会うパチは、
狂死しそうだった。
子供たち蹴散らして、私に突進。
イノシシかって。

そして、ベッタリ♥


どこ行ってたのさ?
いい匂いするんだけど…
(▽ω▽)ギラッ


ごめんねー、美味しそうな肉の匂いを
プンプンさせて💦

寝るまで、ベッタリしようね〜。

っていってたのに、サッサと離れて、
取り込んだ洗濯物の山を崩して、寝たガーン



それを、片付けないと…

主婦の仕事は、まだまだ続く。