緊急事態宣言も解除され、潮干狩りが
やりたくって、潮のカレンダーも見て
張り切ってお出かけ。
いつもの城南島海浜公園だけど。
前回みたいなソーシャルディスタンスを
知らないキチガイ家族が、大接近してくる
かもしれないので、おーきく場所をとるこ
とにした。
左の赤いマサイシュカまで、ウチのやつ(笑)
だって、この前これだからね💦
あとからやって来て、この至近距離。
これは、無いだろ。
キチから、身を守るためです。
潮が引くまで、あさんぽ。
朝は、人が少ないね。
釣り人さんたちも、この日は少なかった。
シロツメクサがいっぱいのところ🍀
男の子なんですけど💧
てか、おっさんですが…なにか?🐶
テントに戻って、朝ごはん。
漬物と軟骨の唐揚げと、おにぎりだけ。
朝から、やっとられんわー。
潮が引いて、人も増えてきた。
パチが…
汚くなる…💧
恐ろしい😱
眠ってるし…
この日は、日差しもそんなに強くなくて、
すごい暑かったわけじゃないのよ。
入ってるし…
諦めの境地

で、肝心のアサリですが、
なーんにもいないの

昨年、沢山とれたのに、全然いないの。
アサリ1個だった

ちょうどぽこうちゃん親子がきたので
少しほじくって、親はだべる。(笑)
秋にもりりんとみらりんが来た時に
台風の後だったようだけど、稚貝がいっぱい
打ち上げられていたと言うから、そのせい?
掘っても掘っても、ほんといなくって
ただの砂遊び

テントで、ランチして〜
子供たちは、一輪車に乗って〜
もりりんは、寝て〜
親は、だべる😀
ひたすらだべる😀😀
だって、よその人に会うの久しぶりなのよー!!
嬉しすぎて、涙出るわよね😢
コーヒー飲みながら💙
貝は、とれなかったけど、楽しかった🐻💕
パチも、車に乗った途端に、寝ちゃった。
ほんと子供みたいで、めんこい。
たまらんわ

うちのテント、安かったけど
なかなかいいよー。
みらりんが設置できるって言うのが
いいね。