また石狩川で遊ぶ | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

ナイロビ在住の主婦が毎日何をしているのかを現地から発信していましたが、2018年春より、とうとう日本での生活が開始!約17年のナイロビ生活から、晴れて日本人に戻りまーす。
でも、夫はまだまだナイロビにいるので、行ったり来たりになりそうです。

北海道最終日、ずっと家に籠っていた
高校生の甥っ子も、外に連れ出した。
イケメンじゃないけど(笑)、
素直で、かわいいんだぁ〜。
ほんとスレてなくて、弟の高校生の時とは
大違い。

アイツは、刺したくなるほど、ムカつく
やつだったグラサン

高校生が行って楽しいようなところは、
自粛生活の中には、存在しておらず、

また河川敷チュー

どんだけ、川好きなんだ?

いや、みらりんと姪っ子が行きたがった
のよー。

でも、高校生男子も、ご満悦ルンルン



ひろーいところで、大暴れ。



楽しそう😀

でも、誰も柔道男子には勝てない。





場所を移動して、またもやリベライン

雲がなくなり、青空☀


夕日をバックにした旭橋が見たかったなー。
また今度。


ここでも、高校生男子は楽しそう。


楽しかったーだって。

めんこいな、お前爆笑

その頃、私は1人で黙々と
ふきのとうを収穫していました〜。

それについては、また後ほど。

*˙︶˙*)ノ"バイバーイ

旭川は、学校が始まったみたい。
感染者はそんなに増えていないけど
学校が始まったことで、またコロナが
盛り上がってきませんように。

東京のものに、心配だされたくないと思うけどね~(笑)

またエヴァ水を、ポチっとしてしまいました。
除菌大事!