30年来の穴が… | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

何の話?って感じだけど、
ピアスの穴調子が悪いんですショボーン

18歳の時に開けてだから、もう30年来よ。

今更、化膿するってなんだ?

たまーに痒くなって赤くなるこたぁ、
あったけど、ゲンタシン軟膏塗っておいたら
すぐに治っていたのに、今回はあかーんガーン

元々、福耳な大きな耳たぶが、パンパン💦

ずっとしていなかったから悪いんだよね。
1年に3回くらいしかしてなかったもんだから
穴が狭くなって、無理やり刺したのが
原因だと思う。

諦めて皮膚科に行き、抗生物質の内服と
軟膏でなんとか復活。

で、穴が塞がりかけていたので、
また無理やりピアスを刺したら、

また化膿した。笑い泣き

でも、自力で治ったわ。

まだ油断出来ないので、できるだけ
外したくないのに、こんな時に限って
仕事が…

病院勤めの時だって、ブラブラしない
ピアスくらいOKだったのに、
デイサービスは、だめなところがあったり
色々なんです。

5個くらいブラブラさせているヤンキー
みたいな人もいたことあるけど爆笑

それは、例外よな。

早く治ってくれー。(―人―)˜˜˜ナムナム

私にとっては、コロナより問題。
穴がふさがったら、右耳だけのピアスに
なるじゃーん。
ゲイじゃあるまいし💦
この年で、また開けるなんて、やだーっ!


あ、

「蒲郡のうつしてやるおっさん」
亡くなったのね。

誰もが口を揃えて
「バチ当たったな」
って言ってる。


今まで、素晴らしい人だったのかも
しれないけど、人生の結末があれじゃ、
なんか切ないね。
素晴らしい人だったら、あんな事しないか。

一人一人の意識が大事だよね。

明日から、2日間お休み。
感染予防につとめまーす。
耳も、この休みの間に、ちゃんと治さないと。



おやすみ、パチ〜☺🌙💤

明日は、お散歩一緒に行くよー。
耳痒いけど💧