等々力渓谷散策 | monchackの日常@どっぷり日本
等々力不動尊から、渓谷に
降りていきまーす。
季節が違えば、かなりの森林浴なんだろうなぁ。
パンフレットやネットで見る景観と、
全然違う冬の景観。アハハ( ̄▽ ̄;)


滝っていうか、龍神様からジョーつて

滝ねぇ(笑)( ´-ω- )フッ
利剣の橋を渡って、渓谷散策。

谷沢川の横を、歩いていきます。

ただのドブ川かと思っていたら、
湧水らしい。
あんまり綺麗じゃなかったけどねー。
カルラフォレストよりは、綺麗だ。
うちに来る前、パチはカルラフォレストの
川の水を飲んで、病院送りだった事が
あるんだよね(笑)
下水だから(爆)
プラスチックの水槽と網を持った親子が
歩いていたから、もしかしたらザリガニ
とかいるのかもね。

ガチョウとか鴨とかがいた。
ちゃんとご夫婦で生活しているのね。
鳥なのに、偉い。

ゴルフ橋だってさ。
昔この辺にゴルフ場があったからだとか。
橋の下とか、1人だったら、変態とか
出て来そうで怖い感じ(笑)
ホームレスとか住んでいそうだし。

大した距離じゃないんだけど、
フラフラ歩くには、ちょうどいい。
また利剣の橋を戻る。

甘味処的な飲食店があったけど、
まだ開店前でした。
11時オープンらしいです。
そのお店の前の池。
パチが鯉を狙ってる。

