どうせ母が亡くなったら、
心労で痩せんじゃね?
と、軽く他力本願的な考えを持っていた私。
今回、病状が悪化して葬儀が終わって
東京に戻るまで、すごく忙しかった。
たいしたものも食べていない。
せっかく旭川に行ったのに、
「全然、美味しいものを
食べなかったねー」
と、みらりんにも、言われちゃうくらいに。
なのに…
なのに!
帰ってきて、久しぶりに体重計に
乗っかって、悲鳴

なんなんだー



なぜ、体重が増えている



1番避けたい美味しくないもので、
太っているパターンだ。
美味しいものをいっぱい食べて太るのは
本望だけど、美味しくないものでって…💦
てっとり早いマックに、コンビニのおにぎり。
弁当屋さんの弁当やオードブル。
野菜不足、揚げ物三昧。
そんな日々だった
そして、ずっと斎場にいて、
歩かないんだもの。
そら、太るわ。
やだーっ

唐揚げ大好きの子供たちでさえ
「もう当分揚げ物は、
いらないよね」
って言ってる。
あっさりしたものが食べたいわー。
バランスって大事よね。
朝ごはんは美味しかったけどね。
胃袋も疲れちゃいました。
でも、母を亡くしたくらいじゃ、
食欲は減退しないのね。
私は、図太いようです。(笑)