あわてんぼうさん | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

連休のあさんぽ第一弾は、いつもの

羽根木公園@梅ヶ丘

銀杏並木は、まだまだハゲ坊主。



梅ヶ丘っていうだけあって、3月には
梅祭りが、開催されるこの公園。

梅の木がいっぱいな訳ですが

あわてんぼうの梅が、ちはほら咲いていた。



こらこら、早いぞ♥

負けず嫌いだなぁー、もぅ。(笑)


中国産の梅だから、早いのかな?
とか思ったけど、他でもチラホラ。



開いた花も可愛いけど、プクッと膨らんだ
蕾がまた可愛い。


これから、散歩に行くたびに、花が
少しづつ増えていくんだろうなぁ。


春の楽しみだけど、あたしゃまだ冬を
楽しみたいのだよー。

春の後の夏がやだ…💦
あいつが来るのなら、ずっと冬でもいいとさえ思えるのよー。
それはそれで、嫌だわな。┐(´∀`)┌ヤレヤレ

蝋梅は、まだつぼみ。
こちらは、あわてんぼうでは、ないようだ。
黄色くて丸いつぼみが、かわいい💗


別のあわてんぼうを、発見!


お前かっ?!



ツツジめっムカムカ

はやすぎるだろー。
だめだよ、まだ咲いちゃ。
君は、桜の後だよー。

ここは、日本なんだから順番守ってね。(笑)

そして、あさんぽのあとは、朝マック。


公園で食べるのは、まだ寒いから、
お持ち帰りでーす。