軽くちょこちょこ大掃除 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

年末なのよね。
そんな感じもしないけど。
と、毎年言っている気がしますが😅

ケニア生活で、大掃除なんかしなかったなぁ。
アグネスとフランシスに、お願いしてたしね。

汚かったり、散らかっていても
人のせいにして終わってた。

アグネスが、きれいにしてくれないから〜って。(笑)

最低やね、自分爆笑

でもー

日本🇯🇵ではー

私しかいない。
チ───(´-ω-`)───ン


だけどさ、新築で入った家じゃあるまいし
築40年の私が汚したんじゃない汚れに対しては、やる気が起きんわー!

キリがない。

こびり付いていて、取れないもん。

荷物も多すぎて、どーにもならん。

と、責任転嫁だな。( ̄∀ ̄)

それでも、スチームクリーナーで
多少の努力はしてみたさ。


せっかくあるからね。
たまに使ってあげないと。

冷蔵庫のパッキンとか、すっごくキレイになったし、窓のサッシも、ある程度キレイに✨

スチームクリーナーも、疲れたもんで
お次は、パチ🐶

今年最後のトリミング。✂️
寒いかなとは思ったけど、毛を刈りました。
これを最後に、春まで伸ばせたらいいかなー。

日向ぼっこで、目を細めてる💜



そして、水槽🐟



池の水を抜きましたじゃないけど
水槽も、大掃除🐠⋆*
これも、今年最後だね。

着々と年末の準備をしているつもり。
他にやるべきこともあるんだろうけど〜。
水周りは、ちょこちょこしているからいいや。
年末だからって、いっぺんになんか出来ないもんね。
普段から、キレイにしておけば問題ないのよ。
と、誰もがわかっているんだろうな(笑)
有言実行にならないだけで…