しばしサヨナラ旭川 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

元気な?いや、決して元気ではないな。
落ち着いている母の姿を見て、レンタカーを返却して、旭川空港へ。

空港の前にあったポストが、無理やり
旭川感を出していた。爆笑



雑だな、おい!!

先月はなかったフードコートが、オープンしてた。




そんなにお腹が空いてなくて、何も食べなかったけど、梅光軒があったわ。
デッキも行ってみたけど、東京みたいに飛行機がいっぱいある訳じゃないし、飛んでも来ないし、日焼けするからすぐ退散。(笑)

このリボンナポリンが、北海道のものだというのを最近知った。


ペットボトルがない頃、盆や正月に親戚の家に行くと、必ず出てきた飲み物。
みんなシトロンとナポリンをダース買いしてた時代よねー。

せっかくだから、居酒屋で飲んでおいた。(笑)

おにぎり1個を購入して食べる。



やっぱこの組み合わせよねー。
今度、弁当でやろう。


みらりんに頼まれていた伊藤園の
とうきび茶🌽も購入。



横にあった夕張メロンのソーダ🍈も、買ってみた。

普通メロンソーダっていうと、すっごい緑なのに、夕張メロンだからオレンジ。


搭乗口が3つしかない小さな空港です。
でも、国際線もあるのよ。

ほら、層雲峡温泉とかに外国人多いからねっ。

また近いうちに帰ってこよう。
母に会うために。