飽きもせずに毎日あさんぽ | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

おはようございます。(。・д・)ノオハヨー♪

といっても、日本は昼過ぎ。

私はというと、まだ風邪が治らず、早起きして緑茶を。お茶
喉が痛いのよー。笑い泣き

向こうの屋根に、猿がいる。




肩から白い毛が生えた猿。
可愛いのに、近くで写真が撮れなかった。




日が出てきて、もりりんが起きたので
あさんぽで、ビーチをひたすら歩く。

めっちゃ歩いた。
30分くらい歩いた。
ゼーゼーだよ。

犬の足跡あしあと



こちらは、結構な大型犬だな。
爪がめり込んでいる。



戯れる犬たちも。




雲が多くて、日が出たり曇ったり忙しい空。




昨日のラクダたちとすれ違う。🐫

毎日、お客さんを求めて、大型ホテルの前のビーチまで歩くのね。




ビーチに、砂がまぶされた丸いものがコロコロ落ちていて、危なく拾うところだったけど、ただのラクダの💩だったというね…

あぶねーガーン

なんでも、拾っちゃいかん。

じーっと見ている私に、ビーチボーイズが教えてくれた。
ありがとう口笛

今年は、1月にナイロビでテロがあったにもかかわらず、観光客が戻ってきているので、観光業的にはいい感じのケニア。

末端の人まで、少し潤うといいね。

とかいって、グラスボートにも乗らないし、
お土産も買わないけど。(笑)


今日は、本当に雲がすごい。



たぶん、午後には晴れるんだけどねー。

風邪が治らないので、プールには入らないことにした。

ってこたぁ、
また食っちゃ寝っすタラー