相変わらずの渋滞 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

自分で運転して、毎日1部2部構成で動き回っているmonchackです。

1年居ないうちに、道路も随分と変わり
人々も信号に慣れたようだけど、まだ渋滞はしてるよねー。




でも、心無しか流れはいいように思う。

私が使っていたオートマ車を、もりりんが売っちまい、もう1台も売ったので、4台あった車は、2台になってしまったタラー

マニュアル車だわ、渋滞だわ、足がつるわ…ガーン

でもね。

東京の極狭なよくわからん道を、左ハンドルの幅が広い車に乗っているよりも、心穏やかに運転出来てしまう自分がいる。(笑)

このまま、この生活に戻れちゃうなーと、また騙されそうになるぜー。
ダメ、ダメ。(( 'ω' 三 'ω' ))

パチの元に、帰らんとーブルーハーツ

ケニアの学校が、お休みになるから、渋滞は少し緩和されるかなー。

まだそんなにイライラすることなく過ごせている。(笑)

すれ違う人がちょっと臭かったり、尻デカ女の体型、チャイニーズと声をかけられたり、そんなことくらいは、許容範囲よー。