夏休みだから、みんなどっかいっていないんだけど、逆に帰っちゃったけど、戻ってきている子供とかもいたりして、ワイワイ賑やかな後輩たちに囲まれたひまりん。
めっちゃ楽しそう。
みらりんも、仲良くしていた一つ下の友達がいて、それだけでご満悦

そして、私も久しぶりに友達に会えて楽しかったー

そして、やっぱりイタリアンはケニアの方が、イタリアで食べるイタリアンに近くて美味しい。
だから、あんまり日本でイタリアン行かないんだよね。
日本のは、Japaneseイタリアンだもの。
生ハムとルッコラが、1番好きー。
トマトソースは、省いてもらった特注よ。
大人のテーブルに置いてあったのだけど、
いち早くハイエナみらりんが、やってきた。
日本では日本の美味しいものを
ケニアではケニアでの美味しいものを。
レストランからの景色。
清々しい気候が、たまらない。
子供たちは、途中でジャフリーという私がいつもウォーキングしていたグランドのような場所に移動。
4年生から高校2年生で、なにをするのかと思ったら、みんなで木登りをしていたらしい。
そういや、ひまりんが
「ケニアに行ったら、木登りをしたい!」
っていってたな。

高校の敷地にいっぱい木が生えてるんだから、
登ればいいじゃんといったら、
「そんなことしたら、またさすがケニア!って言われるから。」
なっている果実を食べた時のように、奇異な目で見られると。
だわな。ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ