日曜日のあさんぽ | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

最近、ドッグランで襲われるので、面倒くさいから、普通のあさんぽへ。

ちょっと足を伸ばして、豪徳寺方面の緑道から、経堂に向かうコース。




日曜日の朝は、車も人も少なくていいんだよね。

犬も、朝早いと少なめ。




終わりかけのツツジなど、花もちらほら。
名前は、知らないwww




蕾だらけのものがあったんだけど、何の花なのか不明。
また来て、確認しなくちゃ!(笑)
こんだけの蕾が開花したら、すごいはず。
花にもよるけどね。チュー



みらりんは、一輪車。
結構な距離なのに、よく疲れないなぁと感心してしまう。
私もこんだけ乗れば痩せるのかも~。
その前に、頭打って死ぬと思うけど~。


経堂のほうへ向かう緑道に咲いていた花。



花を見ると足を止めてしまう。

ババーなのかね?爆笑

昨日に続き、今朝も曇天。
肌寒いけど、昼間は暑くなるんだろうなぁ。

さぁ、月曜日がんばれー!