プレイデート@銀座 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

みらりんのケニア時代のお友達のはなぴーも、本帰国中。

久しぶりに銀座で会いました。ハート

真夏も銀座で遊んだけど、またもやMEToA Ginza
三菱電機のイベントスクエア。

ここね~、無料イベントがあって、楽しいのよね。
1時間は潰れるので、子連れにおすすめ。
あんまり小さい子供は無理だと思うけど。
小学生くらいがいい。

この日は、あたりまえの『ウラガワ』展

ふだんみることのない世界を見てみようっていうことで
スマホの裏側や、電気の裏側を見に行ってきました~。

電光掲示板を近くで見たら、どんなんか?っていうのとか。

 

楽しんでいましたよ~。



夏にローラースケートができたソニーパークでは、また違うイベント。

趣旨がよくわかんなかったけど、こんなやつ。(笑)


みんなで寝転んで、動画を作ってくれました。
ここには、載せないけど。(笑)



子供たちが楽しければそれでいいのよ。
親も楽しかったけど。笑顔

ソニーパークは、3月3日まで
三菱は3月5日まで開催されているようです。

マックでランチして、お天気が良かったので
GINZA SIXの屋上庭園で、遊ぶ。

子供はどこででも遊べていいね~。



桜が咲いていました~。




春は、どこかでピクニックとかしたいね。